※商品プロモーションを含む場合があります

働き方

医局がブラックすぎる|やめたいときの対処法。転職を考えるべき?

毎日の勤務、お疲れ様です。

医局がブラックすぎる、もうやめたいと、限界を感じておられませんか?

私(脳外科女医)は、友人・知人が、あるべき姿とはかけ離れた医局で、過酷な毎日を過ごしている現状を目の当たりにしました。

今回は、実話から得た気づきと解決策をお話します。

医局とは

大学における診療科ごとのグループ組織のこと。「臨床、教育、研究」を行っています。

医局人事で働き先が決まり、大学病院だけでなく、関連病院でも研鑽を積みます。

医局に所属することで、専門性を高め、順当にキャリアを積むことができます。

こんなに差がある医局事情

医局

私の所属する脳神経外科医局は、かつては、医師不足で過酷な状況がありましたが、現在は解消され、雰囲気も良好です。

とあるA医局も大人気、アカデミックで医局員が生き生き働き、とても過ごしやすい。

一方で、B医局は超ブラック。教授が威圧的で、カンファレンスは雰囲気最悪。医局員がこわごわ発表し、手術では罵声が飛び交う。

C医局は、派閥がふたつあり対立。医局員がどちらに師事するかが、キャリアにも影響。結局、一方の派閥全員が辞める事態に。

実話

突然のクビ

専門医取得前の男性医師。関連病院で上司とうまくそりが合わず、病院変更を希望したが聞きいれてもらえず。抗議したらクビに。

育児中の女性医師。時間に制約があり、当直ができない。通常業務ができないと判断されてクビに。

左遷

ベテラン男性医師。教授や医局長が、その医師を気に入らないために僻地へ左遷。

マタハラ・セクハラ

詳細は割愛しますが、マタハラ・セクハラで苦しい思いをした女性医師もいます。

ブラックな医局の特徴

  • 教授や上司が威圧的
  • とにかく激務
  • 対価が支払われない
  • 医局員がやめていく

教授や上司が威圧的

教授や上司がパワハラをし、医局員や若手医師を雑魚扱いするケース

医局員が意見を自由に言えないので、上司は医局員の悩みがわからず、医局の雰囲気も悪くなる。

医師が上司から理不尽なことをいわれたら。どう対処すべきか?も、ご覧ください。

とにかく激務

忙しい

仕事が激務。中でも、

  • 休憩時間が全くない
  • 残業が規定を超えている
  • 当直オンコールが多すぎる
  • 受け持ち患者が多すぎる

勤務が限度を超えると、疲弊します。

全員がフル稼働のため、誰にも頼れない状況になることも。

私自身、過去に、ふたり体制で脳卒中を365日受け入れ、血管内治療をしていましたが、全日オンコールは、キツかったですね。

他にも、緊急治療があれば強制的に全員集合、若手に患者担当を丸投げなど、不当な扱いを受ける場合もあります。

対価が支払われない

オンコール対応や残業など、支払われるべき対価が、支払われないケース

救急対応や残業を記載しても、決定権のある上司から操作され減額される、あってはならないことだと思います。

医局員がやめていく

ガマンが限界に達したとき、退職することが考えられます。

退職者が出ても、反省をせず改めない場合は、繰り返されるでしょう。

理由を考える

質問

医局がブラックだと
→働きたくなくなる
→やめる医師が増える
→業務が増える
→ストレスがたまる
→医局の雰囲気が悪くなる

大きな理由は、医局内の医師不足!
それを招くのは医局の雰囲気が悪いから。

誰もが、他者と良好な関係を築き、生き生きと働きたいですよね。

そのためには、まず医局全体を良くすることが大切です。

医局の雰囲気をよくするために

  • 医局員一人ひとりを尊重する
  • 医局員の意見を傾聴する
  • 医局員をねぎらう

医局員一人ひとりを尊重する

十人十色

上司が威圧的なのは、性格・過去の腹いせなど理由は様々。

それでも、上の立場であれば、一人ひとりを「人」として尊重していただきたい

たったひとりでは、手術もできません。お互いが協力し合うことが何より大切です。

医局員の意見を傾聴する

どのような悩みがあるかご存知でしょうか。

・どの専門分野を究めたいか
・働き方に無理がないか
・残業が多すぎないか
・疎外されていないか
・家庭との両立で悩んでいないか
・休憩はとれているか

直接のヒアリング、ご意見番の設置、無記名のアンケートなど、色々な方法で聞き取りが可能です。

問題点を改善していけば、きっと気持ちよく働ける職場になるでしょう。

医局員をねぎらう

教授はトップで業務も多忙。教授室があり、孤立しがちかもしれません。

しかし、教授が医局員と親しい関係が築ける医局は、雰囲気がいいです。

「当直おつかれさま」「緊急手術ありがとう」ねぎらいの一言があると救われます。

その他工夫

医局や病院ができる工夫は、子育て女医が医局をやめ転職する理由にまとめました。

解決策

  • 見学をする
  • 一旦休息をとる
  • 相談する
  • 転職を考える

見学をする

これから入局を考えておられるなら、必ず医局を見学しましょう。

<確認すべきこと>

  • 教授や医局長の人柄
  • カンファレンスの雰囲気
  • 医局員の様子
  • 医局員の動向
  • 先輩医師の話

教授や医局長の人柄 

面談である程度わかるでしょう。任期も確認しましょう。

カンファレンスの雰囲気 

和気あいあい、質問しやすい雰囲気か。

医局での医局員の様子 

ときに雑談をしているか。笑顔があるか。

医局員の動向  

入局者はいる?辞めていく医師はいないか。

先輩医師の話

先輩に、実際どんな勤務か、聞いてみましょう。忙しくも充実した毎日を送ることができているか。

一旦休息をとる

自分をほめよう

すでに、ブラックな医局で限界を感じている場合、休めない事情もあるでしょうが、休息が必要です。

上司に、申し出てみましょう。

相談する

医局に所属するメリット・デメリットを整理し、どのように働けばベストか考え、ご家族と相談しましょう。

直属の上司に相談すれば、業務内容の変更をご考慮いただけるかもしれません。

転職を考える

相談しても状況が変わらない場合は、転職もひとつの選択肢になるでしょう。

現状にガマンする必要はありません。

まずは、転職エージェントに相談してみましょう。何より気持ちがラクになります。

<転職エージェントとは>

転職をサポートしてくれるサービス

・キャリアプランの相談
・求人の紹介
・履歴書の提出
・面接のアドバイス
・面談日の調整
・病院側との交渉
・入社日の調整

を求職者の希望に応じて提供します。

転職先の病院側が転職エージェントに紹介料を支払うため、求職者にお金はかかりません。

\登録・相談はすべて無料/

民間医局
医師転職ドットコム
医師転職支援サービスの【JMC】
Dr.転職なび

まとめ

・医局について
・ブラックな医局の特徴
・医局の雰囲気を良くするために
・解決策

についてお話しました。

良好な雰囲気の医局が多い中、残念ながらブラック医局も存在します。

もし、現状にお悩みであれば、働き方を変えることもひとつの選択肢。皆さまが充実した毎日を過ごせますように。

関連記事:
医師が上司から理不尽なことをいわれたら

子育てと仕事を両立できた女医の転職成功例

転職サイト徹底比較(女医向け)

ABOUT ME
さなえ
さなえ
2、4歳児の脳外科医ママ。 女医の妊娠、育児に関する悩み、経験を共有し、解決法や楽しくできる工夫を発信しています。
error: Content is protected !!