- 研修医が辛すぎる
- 雑用が多すぎる
- 雑魚扱いされる
- しんどいばかりで楽しくない
とお悩みではありませんか?
いざ初期研修を始めてみると、辛いことが多く、もうやめたい、耐えているという方も。
今回は、そんな研修医のお悩みを掘り下げ、解決策をご紹介します。
研修医が辛い原因
とにかくストレスが多い!
- 仕事内容へのストレス
- 仕事環境へのストレス
- 自己へのストレス
主に3つのストレスがあり、当てはまる原因があるかもしれません。
仕事内容へのストレス
・仕事が難しい
・勉強が追いつかない
こなさねばならない仕事量も多いうえに難しいのですね。
・雑用が多い
<内容例>
カルテ記載
静脈ルート確保・動脈血採血
処置の準備・片付け
他科電話コンサルト
紹介状など書類作成
<雑用が多い理由>
研修医はオーベン(指導者)から指導を受ける立場。教えていただく対価として、オーベンの雑務をこなす必要があります。
ある程度は仕方がありません…。初期研修のうちは雑用も学びのうちと心得ましょう。
今でも当科では、中堅医でも雑務をこなす毎日です。
これは大学のシステム自体の問題であると愚考しますが。改善の余地ある課題がいまだに解決されていないのですね。
仕事環境へのストレス
・医局の雰囲気が悪い
・オーベンと良好な関係が築けない
・同期とうまくやれない
新しく慣れない環境、人間関係がストレスになることも大いにあります。
自己へのストレス
・まだ未熟なため、わからないことが多く、できないことが多い
・できると判断してしたことが、失敗する
などがあります。
それぞれの解決策
仕事内容への対処法
効率よく勉強するための方法
・すべきことをリストアップし
優先順位をつける
・ローテート済みの同期に聞く
・先輩医師に質問する
・自分用ノート・iPadにまとめる
・プレゼンテーションを得意にする
▼プレゼンテーションを得意にする
仕事環境への対処法
残念ながら、仕事環境自体を変えるのは難しいです。
しかし、人間関係を改善できる手立てはあります。
・オーベン(指導医)と良好な関係を築く
・コメディカルを味方につける
・同期とコミュニケーションをとる
自身が意識し、相手に積極的に関わることで解決策がみつかるかもしれません。
▼オーベンと、どのようにして良好な関係を築くのか?
▼コメディカルを味方につける
自己への対処法
皆さま、目の前のことに精一杯で、がむしゃらにがんばるのですが、ここで一旦休憩しましょう。
休憩して気分転換すれば、また次の一歩を踏み出せます。
思い通りにならず、イライラすることもありますが、自分が”できた”ことに目を向け、自分をほめましょう。小さなことでも、できたことを増やすと自信につながります。
例えば、初期研修2年目の方は1年目の自分からレベルアップしているはずです。
そして、決して他人と比較する必要はありません。
失敗をしてしまうこともあるでしょう。患者さん相手の仕事です。
万一、影響が考えられる場合には、オーベンに報告しましょう。
失敗は振り返り、次はミスしないように心がければよいのです。
うつ病を発症した医師
私の同期のひとりは、研修医が辛く苦痛で、休養を余儀なくされました。
うつ病と診断され、1年休養し、うつを克服しました。1年間研修を履修し、健診医として復帰、今は内科医をしています。
原因
・過労
・業務内容についていけなかった
・人間関係がうまくいかなかった
とにかく言われたことを黙々とこなしていたそうですが、
1日にしないといけないDutyをこなせず
⇒毎日遅くまで残業して過労になる。
⇒できていないのでオーベンから叱られる。
⇒自己を責める。
と、負のスパイラルに陥ってしまったようです。
解決できなかった理由
・家族が遠方で直接話ができなかった
・同期と話できなかった
結果、ひとりで悩んでおり、耐えて限界がきたと考えられます。
療養期間にしたこと
睡眠時間を確保する
毎日遅くまで残業せざるを得ない。学ぶことが多いため、ある程度は仕方がありませんが、身体がもちません。
決して無理をせず、切り上げて、最低限の睡眠時間を確保しましょう。
実家へ帰省する
家族に話を聞いてもらい、おいしい料理を食べ、気が晴れました。
心理カウンセリングを受ける
病院から紹介されたところで、心理カウンセリングを受けました。
趣味も封印していましたが、してみようと思えたそうです。
旅に出る
はじめは、家の中にこもっていましたが、徐々に外へ行けるようになりました。
国内ですが少し遠くに足をのばして、見聞を広めたそうです。
趣味を究める
絵画が得意だった彼は、絵画に没頭しました。
我を忘れるほど、夢中になれる趣味があると、いいかもしれませんね。
転職サイトに登録する
アルバイトはできませんが、いくつか転職サイトに登録しました。
求人情報を見て、自分でもできる仕事があるのかを、時々チェックして、モチベーションを保っていたそうです。
\利用は完全無料/
民間医局
医師転職ドットコム
【マイナビDOCTOR】
うつになるのを防ぐために
辛くてやめたい…。おそらく、あなただけではない。
どうかひとりで悩まないで。頼れる同期・先輩医師、家族に話をしてみましょう。
解決策はきっとあるはずです。