さなえ
初めまして。
脳神経外科さなえです。
ここでは、医学生、研修医、若手脳神経外科医に向けて、
脳神経外科の仕事、知識、魅力、専門医試験対策について、ご紹介します。
スポンサーリンク
脳神経外科について

【脳神経外科】女医の私が魅力語ります!脳外科医でよかったと思う点脳神経外科が何を治療する科かよくわからない、あるいは選択科を悩んでいる方へ。この記事では、脳神経外科についてとその魅力について語ります。...

脳神経外科医の日常はどんなの?脳神経外科週間スケジュールを徹底解説します。
学生・研修医
脳神経外科医って、どんな日々を過ごしているの?
脳神経外科の日常が気になるルーチンワークを知り...

気になる!脳神経外科医のプライベート・余暇はどんな感じ?実例もご紹介。忙しいイメージの脳神経外科。余暇を楽しみたいが、プライベートはかなわない?恋愛・デートできる?ほんとのところどうなの?を解説します。...

脳神経外科へようこそ。若手脳神経外科女医さんへのメッセージ
最近、女性医師の増加に伴い、脳神経外科志望の女医さんも増えてきている。
さなえ
嬉しいな!(^^)!
プロフィール...

脳神経内科と脳神経外科の違いをわかりやすく解説!研修医がどちらを選ぶか迷う場合にためになる話。
神経に興味があるが、内科か外科で迷っているそれぞれどの分野・疾患を扱うか研修医が専門科として選択する際のポイント
についてお...

【研修医向け】脳神経外科入局を決めたら、やるべきこと5選
研修医
脳神経外科に入局したが、やっておくべきことはある?
この記事では、脳神経外科へ入局が決まったら、ぜひや...

脳神経外科医の恋愛・結婚事情。医師がステキな相手をみつける方法。脳外科医の結婚事情教えて。脳外科医だけど、恋愛できる?結婚したいけど、相手がまだ… どうしたらいい人に出会える?そんなお悩みに脳外科女医が回答します...
研修医向け記事
こちらでは、研修医の皆さまが、知っておくとためになる話を、自身の体験談を交えて綴っています。
気になる記事から、どうぞご覧ください。

何科に進もう?専門科を選択する際に押さえておきたいポイント6選とアドバイス
さなえ
私自身、何科を選択するか、とても悩みました。
直前まで悩み、提出期限一日前に決定しました。
こんな方にオ...

【外科志望レジデント】内科研修がものすごく大事な理由二つとアドバイス
外科志望です。必修が終了したらローテート先を外科で埋めてもいい?内科研修では何をおさえておけばよいの?
そんなギモン...

【研修医女医の悩み】心臓血管外科に入局すべきか?将来を考えると何科がいいのか?
将来、妊娠・出産を考えると、何科がいいのだろう…ラクな科ってありますか?心臓血管外科に興味がありますが、迷います。進むべきでしょうか...

研修医がつらい!を和らげる方法。うつ病を乗り越えた同期医師から学ぶ。
研修医が辛すぎる
雑用が多すぎる
雑魚扱いされる
しんどいばかりで楽しくない
とお悩み...

【ローテ必勝ワザ】こんな研修医がオーベンに気に入られる。自身のエピソード・チューベンの立場から裏話おしえます。
研修医の皆さんは、どのような目的でローテート先を決定しますか?
将来の候補科目だから逆にきっと選択しないから興味があるが迷ってい...

【研修医の悩み】プレゼンテーションが苦手。緊張せずに上手くなるコツ
プレゼンテーションって緊張しますよね。
しかし、カンファレンス・回診・学会発表など、
プレゼンテーションをする機...

実はメリットだらけ。医師がコメディカルこそ大事にすべき理由。
皆さまは、コメディカルの方々と、良好な関係で仕事ができていますか?
医師がコメディカルこそ大事にすべき理由
それは...

【初期研修医向け】ローテート必勝ワザ5選!先輩の立場からアドバイスローテート必勝ワザを5つと大事なことをお話します。...

女医というだけで男性より不利?メリットを生かした診察のコツ6選!女医のメリット・デメリットは?診察で気をつけるべきこととは?若手女医さんへ向けた記事です。...
専門医試験対策

【2023年度対策】脳卒中専門医試験の対策まとめ。
2022年度の脳卒中専門医試験を受験し、合格しました。
本記事では、試験概要・私(脳神経外科)の受験対策法・使用した書籍について...

【脳神経血管内治療専門医試験】筆記試験の対策すべきことまとめ今回は、脳神経血管治療専門医試験の筆記試験について、対策法をまとめます。...

【脳神経血管内治療専門医試験】口頭・実技試験に一発合格する対策まとめ脳神経血管内治療専門医試験の口頭・実技試験対策について、不合格を経験したからこその教訓、これはした方がよかったという点をご紹介します。...

おさえておきたい脳卒中ポイントまとめPart1
ここでは、自身の復習の意味を込めて、脳卒中関連でおさえるべきポイントを簡潔にまとめています。項目は順不同。詳細は引用論文、成書...

おさえておきたい脳卒中ポイントまとめPart2
※順不同。結論やポイントのみを述べています。成書、参考論文をご参照ください。SAH:subarachnoid hemorrha...

おさえておきたい脳卒中ポイントまとめPart3急性期脳梗塞、主幹動脈閉塞症の血管内治療のエビデンスや治療についてまとめています。...

おさえておきたい脳卒中ポイントまとめPart4頸動脈狭窄症に関する事項のポイントをまとめています。治療のエビデンスなど。...